ASSYのブログ(はてな)

日常を書いています。ココログから移って来ました。

【ライブ】福山詩織&宮脇惇Trio

2024年2月5日 大雪警報が出てますが、予約したのでジャズ・ライブ。クラリネットの宮脇惇さんが出るとのことで、地元の #関内BarBarBar に来てます。福山詩織&宮脇惇Trio です。 店の響きが良く、演奏も引き立ちます。インストで「Jitterbug Waltz」。バデ…

【ライブ】谷口英治カルテット

2024年2月1日 日吉のワンダーウォール・ヨコハマで谷口英治カルテット。 〇〇カルテットとか〇〇クインテットとか、昔はよく聞きましたが、レギュラーで活動を続けるのはすごいことですね。 ベニー・グッドマンがStan Hasselgardと演っていた「Swedish Pas…

【楽器】オーバーホールから楽器が戻りました

調整に出した楽器が戻りました。オーバーホールしたB♭管はキーも磨いていただき、ビニールかぶって新品みたいになって戻りました。タンポも全交換で気持ちいい吹き心地です。40年選手ですが。 A管もC管も吹きやすくなって戻りました。練習するモチベーシ…

【楽器】クラリネットのオーバーホール

お休みをいただいて、楽器3本を持って錦糸町へ。2019年以来、約5年ぶりの調整です。といってもコロナ時代はほとんど吹いてませんでしたが。3本ともオーバーホールを覚悟しましたが、B♭管のみオーバーホールで、A管・C管は「調整と一部のタンポ・コルク交換…

【外食】鈴一のきしめん

横浜駅西口で人気の立ち食いそば鈴一で。 かけきしめん、350円。 #鈴一 #かけきしめん #横浜駅

【楽譜】フェイマス・スーザ・マーチ集(Bb クラリネット)(スパーク編曲)

たまに吹きたくなるマーチ。 楽譜検索してみたら、遊ぶのにもってこいの楽譜がありました。フィリップ・スパーク編曲によるスーザの有名なマーチ集です。 スーザ・マーチ15曲のパートが一冊になった楽譜です。 全部そろえると、スコアと24のパート譜があるそ…

ニュー・サウンズ・イン・ブラス ベストクレクション〈クラリネットパート編〉

気になっていたのですが、買いそびれていた楽譜を思い立って購入しました。 発売当時2,300円+税だったものが、中古で8,980円でした。 1stクラリネットだけ集めたパート譜です。 改めて収録曲を見ると40年以上前に自分が定期演奏会で演奏した「アフリカン・…

【 CD】シドニー・べシェ「Bechet’s Fantasy」

後藤雅広さんのライブで、昨年よく演奏されていた「Bechet's Fantasy」。 オリジナルのシドニー・べシェ(Sidney Bechet)の演奏が聴きたくて、年末にamazon に注文、644円(送料別)でした。 インポートとのことでしたが、送料込で千円以下で買えました。 ケー…

【CD】名渡山遼「ウクレレ・モーニング ?ハワイアン・カフェ?」

職場の同僚に教えていただいて購入。 実際に買ったのはCDではなく、ダウンロードです。 ラテン、Jポップ、アバ、カーペンターズからジャズまで、ウクレレの優しい音色で演奏されています。ウクレレ業界には詳しくないですが、アレンジも良いんでしょう、…

【LP】上海バンスキング Ⅰ&Ⅱ

職場でJAZZを日本語で歌う話が出て、吉田日出子さんを久しぶりに聴いてみました。写真はLPですが、聴いたのは買い直したCDです(笑)。「月光価千金」「ダイナ」「私の青空」「リンゴの木の下で」など日本語で聴いてもとても良いです。吉田日出子さんの雰囲…

【LP】セブン・カム・イレブン/ベニー・グッドマン  (CBS SONY 25AP2777)

ベニー・グッドマンの1975年の未発表の録音がまとめられたアルバム。リリースは1984年。 「ザ・クラリネット65号」で谷口英治さんが紹介していたのを読んで、どうしても聴きたくてネットで購入、1枚目は音飛びがひどくて2枚目でようやくちゃんと聴くことが…

【TV番組】ミッドナイト・ジャズ PARTⅠ(たぶん1979年の放送だと思います)

他の楽器をやりたくて吹奏楽部に入り、クラリネットに回されて最初のコンクールが終わった1979年の真夏の夜(だったと思う)に、この藤家虹二さんの演奏を聴いて衝撃を受けました。38年後に聴いても素晴らしい。いまに至るまでクラリネットに関わっている原…

【読書】オケ老人 荒木源 (小学館 kindle)

2016年12月、映画を見た後に購入しておきながら今日やっと読みました。kimdle版です。映画よりストーリーが複雑でした。また、音楽への関わり方、楽しみ方を考えさせられました。「楽しめば良いのか」って永遠のテーマです。「新世界より」 の解釈も楽しめま…

King Of Swing 1980年のBenny Goodmanの来日

定期購読しているザ・クラリネット62号にクラリネット奏者の谷口英治さんが、Benny Goodmanの1980年の来日のことをお書きになっています。「あの時のグッドマンは今考えても晩年の絶頂期にあり、一点の曇りもないクリアなトーンで軽やかにスィングしてました…

【CD】クリスマスのBGM 藤家虹二「Sweet Christmas for Lovers」

12月に入り街中でもクリスマスのメロディが流れ始めたので、iPodのプレイリストをクリスマスにしました。まずは、大好きなクラリネット奏者藤家虹二さんのアルバムから。藤家さん自身の多重録音、ストリングス、コーラスも入っていて楽しめます。 収録曲Wh…

【音楽あれこれ】 King and Me

Sing Sing Singで有名なBenny Goodmanの名曲です。Sing Sing SingよりもBenny Goodmanの魅力が伝わる曲かもしれません。日本では藤家虹二さんがカバーしていて、「王様と私(King and I)をもじった曲名」とか言ってたと思います。 私がこの曲を最初に聴いたの…

【CD】 ダニー・ボーイ 100%

1995年に税込み1.800円で発売され、聴きたいなと思いつつ買い損なってしまったら、中古市場で5倍程度の値がつき、手が出なくなっちゃったCD.最近価格が中古ではありますが、新品程度に落ち着いてきたのでネットで購入しました。ダニー・ボーイ(ロンドン…

【CD】ゴーイン・ホーム(アートペッパー&ジョージ・ケイブルス)

1982年5月11・12日録音。アート・ペッパーのラスト・アルバムだそうです。ピアノのジョージ・ケイブルスとのデュオです。3月3日にFIRSTで谷口英治さんが、ピアノとのデュオでスティービー・ワンダーの「Isn't she lovely」を演ってくれたのですが、そのMCで…

【読書】女帝の歴史を裏返す 永井路子 (中公文庫)

久しぶりにちゃんと永井路子読みましたが、やはり着眼点が良いですね。今まで常識とされてきて、教科書もそうなっている出来事や人物について、新たな視点を与えてくれます。この本は、日本に誕生したすべての女帝に触れています。日本という国がいかに女系…

【CD】Dear FriendsVII 阿久悠トリビュート(岩崎宏美)

岩崎宏美が好きで、毎回買っているカバーアルバムも第7集になりました。 今回は「阿久悠」をテーマに選曲されています。選曲された曲は以下の通り、「阿久悠ベスト」というより名曲アルバムで、アレンジも新しいので楽しく聴くことが出来ました。 iPodに入…

【CD】ザビーネ・マイヤー管楽アンサンブル・ボックス

職場のクラッシック好きのクラ吹きに教えてもらって購入。「ベートーヴェンの7番・8番の管楽八重奏が聴ける」とのことでしたが、実際には7枚入って3000円弱というお得なセットでした。7番は高校生の時から大好きで楽しめたのですが、8番は下に引用した…

【読書】「蒼穹の昴」全4巻セット 浅田次郎  (講談社文庫)

ずいぶん前に4巻セットで購入していたのですが、なかなか読めなかった小説。最近読み始めたらやはり面白く、短期間で読み終わりました。続編の「珍妃の井戸」「中原の虹」「マンチュリアン・リポート」を先に読んでしまったので、「ああ、ここに伏線があっ…

【CD】遙かな海へ( 海上自衛隊東京音楽隊)

自分が関わった曲「祈り A Prayer for Higashi Nihon」が収録されているということで購入しました。 「神奈川県立逗子高等学校創立90周年委嘱作品、東日本大震災へのレクイエムとして書かれ、2012年11月29日に同校創立90周年記念演奏会にて初演されました。…

【読書】親鸞(しんらん)激動編(上下) 【五木寛之ノベリスク】 [Kindle版]

親鸞(上下)が面白かったので、引き続きkindle版を購入して一気に読みました。越後に流された親鸞が関東に移り、上京する決意をするところで物語は終わります。 「念仏(南無阿弥陀仏)の教え」って、「それで本当に極楽往生できるの?」ってところがありま…

【読書】親鸞(しんらん)(上下) 【五木寛之ノベリスク】 [Kindle版]

五木寛之さんの小説。読みやすいので上下巻一気に読みました。kindle版です。親鸞の少年時代から「親鸞」と名乗るまでを描いています。 「空海の風景(司馬遼太郎)」を読んだときも思いましたが、宗教家を主人公にした小説は、思想そのものを知るには物足り…

【読書】THE WAR 異聞 太平洋戦記 [単行本] 柴田 哲孝 (著)

2010/12/18に発売されて、2011/1/19にamazonで購入した。タイトルがおもしろそうなので多分注文したのでしょう。でも2年以上本棚に放置しちゃってました。忙しさもあるしamazonがある意味便利すぎるのもありました(笑)。ちょっと時間ができたので一気に読み…

三ツ沢公園など(2013.2.17)

思い立って横浜駅西口から三ツ沢公園まで歩きました。 スタートは旧ホテルリッチ前。ダイヤモンド地下街の終点です。 【ホテルは名前を変えていました】 【旧東海道下をくぐります】 【沢渡中央公園】 高校入学時、体育館が工事中だったので、入学式はこの先…

【読書】「或社会主義者」 芥川龍之介(青空文庫)

これも青空文庫で読みました。超短編です。ある青年が社会主義に心を残しながらも、仕事に就き、家族を持つ中で社会主義活動から離れ、仲間からも離れていく様を描いています。 自分が50歳近くなってこれを読むと、仕事に疲れ忘れていたものがどんなに多い…

【読書】「阿部一族」森鷗外(青空文庫)

通勤車内で読み直しました。携帯端末で読めるので便利です。無料だし。確か高校の時の現代文の教科書に載ってたと思いました。殉死がテーマなので「寛文の二大美事」を扱う時に必ず思い出していました。昔読んだ時には「武士は大変だなぁ」程度の感想でした…

鶴見区諏訪坂

今の家に越して8年近くになりますが、忙しくて周囲を歩いたことなんてありませんでした。今日は振り替えで仕事が休みだったので少し散歩してみました。 【鶴見川漕艇場】 休日は多くのボートが出てきます。 【鶴見スポーツセンター】 橋を渡ると鶴見スポーツ…